「飛ばしたし!」 

RC飛行機を飛ばして学んだ日記です。

飛ばしたよ

          

Nikon DfとZoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5

ヨンサンハチロクの初期型です。

初期型と言ってもマニアな人から言わせるとさらにバージョンがあると言われるのですが、ザックリと初期型とさせていただきます。

この前紹介したヨンサンハチロクの前のモデルになります。

パッと見た目での違いは、初期型はレンズの先がシルバーになっています。

レンズのコーティングも違うので、この画像ではわかりにくいのですが初期型はレンズが黄色味がかっています。

デザイン的に初期型の方が好みです。

ちなみに2,700円にてお迎えしました。

前回のヨンサンハチロクに引き続きAi改になっています。

Ai改について説明するとかなり長くなってしまうので割愛しますが、ひとことで言うと今のカメラで使いやすくなる改造が施されているということです。

筐体の先がシルバーになっていると締まってみえますね。

ヨンサンハチロクの洗礼を受けるなら、この初期型がいいと思います。

一番写りが怪しいと思うので。

作例を少々。

RAW撮りレタッチなしのJPEG変換です。

全て開放で撮っています。

まずは周辺の光量落ち。

画像の四隅が暗くなっていますね。

ある意味、雰囲気のある画像になります。

光源を入れてのゴーストです。

画像右下にオーブが出ています。

まさにゴースト。

カメラで撮りました感が出て、僕は嫌いではありません。

色合いもレトロ感を出してますね。

そして、みんな大好き糸巻型湾曲収差。

この被写体でのボケはキレイに見えますが、モノによってはうるさいボケになります。

逆光での撮影でコントラストが落ちてます。

これは普通に失敗写真ですね(笑)

ピントもきてないし。

ただ、手前の小石に光が反射していて、無意味にキレイです。

そんなわけで、本日は朝練DAYです。

0630時に到着です。

少しづつ日の出が早くなっていますね。

0640時には問題なくフライトできる光量となります。

続きの画像もヨンサンハチロクで撮っています。

普段は十本一気と名付け、十回連続のフライトをおこなっていました。

ですが、今日は一味違います。

途中で2回充電をしました。

僕のゲリラ電源システムでは1回で2本のバッテラを充電できます。

それを2回だからプラス4本。

つまり、14回を一気に飛ばしてきました。

休憩を一切入れず14フライトです。

10回は結構慣れてきていたのですが、14回となると集中力が怪しくなってきます。

14回飛ばして、ほぼ1時間でした。

8時前には撤収です。

次回の朝練からは14回のフライトが基本となりそうです。

ANGELのおかげで練習がはかどります。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA