「飛ばしたし!」 

RC飛行機を飛ばして学んだ日記です。

飛ばしたよ

          

ファイター100 塗装完了

ようやくです。

ようやくファイター100の塗装が終わりました。

今回の塗装は失敗です。

失敗なのです。

失敗してしまいました。

どんな失敗なのかというと、垂れ、ムラがとても多いのです。

画像で見る分には全くわからないのですが。

とても修正してられないので、このままでいきます。

次は研ぎ出し作業です。

磨きもしっかりやっておきます。

ちょっと使っている道具の紹介でも。

塗装ではアネスト岩田のスプレーガンを使っています。

手前のガンは口径1.0mmで、奥のガンの口径は0.6mmです。

小物用の口径です。

飛行機の塗装に使いやすい口径サイズです。

カップにはガンを置く用に脚が付いています。

この地べたにおける構造がすごく便利。

使ってる途中のガンの一時置き場って困るんですよね。

しかしこのガン、価格はお高いです。

カップは別売りなんですが、カップを合わせるとガン一丁20000円コースです。

5000円前後の安いガンも使ったことはあるのですが、アネスト岩田のガンと比べると安いガンは一応使えるといったレベル。

安いガンは塗料の吐出量も不安定でした。

僕は塗料にウレタンを使うことが多いので、ガンを使った後の清掃はかなり念入りにしています。

ウレタンは固まってしまったらシンナーでは溶かすことができないので。

安いガンも念入りに清掃していたのですが、一機仕上げてからの保管後に詰まってしまい使い物にならなくなってしまったのです。

安物買いのなんたらですね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA