「飛ばしたし!」 

RC飛行機を飛ばして学んだ日記です。

飛ばしたよ

          

パワハラしとるんけ?

はい、本日はKRC(神戸ラジコンクラブ)の日です。

天気いいです。

ほぼ無風です。

本日の機体。

アテナ70と、

エンジェルですエンジェル。

弐號機です。

ちょっと前に買いました。

本日初飛行。

さんざん調整したのですがまっすぐ飛びません。

壱號機もこんなんだったかな?

しばらく調整が続きそうです。

アテナに搭載のフライトコーチ。

フライトコーチ本体にマスキングテープで留めているのはSDカードの延長です。

これを付けておかないとSDカードの出し入れがしにくい。

この延長がフライトコーチの受信に影響があるのでは?とご指摘をいただいたので、ちょっとばかり動作確認をしてみました。

結果、しっかり受信していました。

一安心です。

2回分飛んだログなのでぐちゃぐちゃですが。

そしてそして、K本氏の電動グライダーが墜落です。

離陸してからエレベーターしか効かない状態だったらしく、ぐるんぐるん回ってから落ちました。

さぁ入山です。

グライダーと関係のない残骸はあるのですが、肝心のグライダーは出てこず。

機体発見ブザーなしとのことなので探すのはキツい。

発見ならずでしたが、出てくるかなこれ。

タイトルにあるパワハラなんですが、僕が飛ばしている機体を貶す人がいるんですよ。

僕は何も言っていないのに、いきなり来ました。

ラジコンのクラブってこんな体質ですね。

ねちゃっこいです。

“今日は”堪えました。

次来たらかまします

やる気が出ないので画像も少なめです。

KRCは会員を募集しているときがあるのですが、入会してからあまり目立たない方がいいですよ。

やられます(笑)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“パワハラしとるんけ?” への4件のフィードバック

  1. 角倉のアバター

    フライトコーチのケーブルの件、ありがとうございます。

    それと、別件ですが、トップビューの正確さが大切なので、絶えずチェックしながら練習すると良いと思います。

    1. onsoku2ndのアバター
      onsoku2nd

      アテナ70に据え付けているフライトコーチを、他の機体にも積み替えやすいように工夫してみようと思います。
      ログのトップビューは確かに確認すべきですよね。
      トップビューこそ参考になっている部分もあります。
      色々な人たちに教わりながら、地道に成長できていると感じています。

  2. K本のアバター
    K本

    グライターの捜索、ありがとうございました。
    パワハラ発言、不適切な発言をしておりましたら、お許しください。
    もともと口が悪いところがあり、気をつけているのですが、クラブなどで親しくなってしまいますと、気が緩んで失言が出てしまうようです。
    大変申し訳ございません。お許しくださいますようお願い申し上げます。

    1. onsoku1stのアバター

      K本氏、違います違います。
      それよりも、「ジャイロは邪道や!」と言っておきながら手のひらをぐるんぐるん返してしまい申し訳ございません(笑)
      成績を残すためにもジャイロを勉強しようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA