月: 2025年5月
-
苦闘の末
前日のブログで書いたシグマの主翼外れない問題。 なんとか解決しました。 感動の外れた直後。 取れたM6ねじ。 …
-
トラブルの日
本日は福知山です。 途中、車でシカをブっ飛ばしそうになりながら到着です。 この前敷いた土も少しずつ馴染んできて…
-
古典機?目覚める?
本日も、キャラメルコーン大人味を嗜んでいます。 ノーマルキャラメルコーンでは物足りません。 キャラメルコーン大…
-
2025年 春 KMAスケール機大会in福知山
今年も大会が始まりました。 始まりはスケール機の大会から。 数日前の天気予報では心配するような予報内容が表示さ…
-
アトラス1型 研ぎ出し完了重量測定
研ぎ出し作業までやって外装作業は完了となります。 ポリッシャーとコンパウンド。 コンパウンドは粗い目から3種類…
-
やらかした、KRCで、ぼくちゃんが
ちょっと間が空きましたが、今日はKRC(神戸ラジコンクラブ)へ来ています。 どんより曇り空ですが、雨の心配はな…
-
2025年 KMA鬼の里ラジコンクラブ総会&飛行場整備
今日も福知山です。 タイトルの通り、福知山のクラブでの総会と飛行場の整備の日です。 とりあえず雨は降らなかった…
-
福知山二週目
先週に引き続き福知山です。 今日は祝日の月曜日。 神戸ラジコンクラブに行けばたくさん人が集まっているだろうし楽…